素晴らしい音楽を子供に聞かせてあげたい。
でも小さな子供を連れてのコンサートはちょっと難しい。
泣いてしまったり、騒いでしまったり。おとなしく座っていられるのかわからない。
そんな不安を感じないで親子で一緒に手拍子で共演したり、奏者を間近で見てみたりすることのできるコンサートが川崎市で開催されます。
川崎市「0歳からの・初めてのオーケストラ」について、ご紹介します。
川崎市0歳からの・初めてのオーケストラ体験
「子育て支援コンサート」という言葉を初めて耳にする方もいらっしゃるでしょう。
子育て世代の方にとって、オーケストラやクラシックのコンサートは「今はまだ早いかな」と思うものでしょうね。
子どもにとっても大人にとっても音楽は本来身近にあって楽しむものなのだと思わせてくれるそんな「子育て支援コンサート」を実施している団体があります。
ホームページはこちら
日本サロンコンサート協会:
日本サロンコンサート協会は1990年の創設です。
コンサートホールでの演奏のみならず、身近な場所で気軽に高品質な生演奏を楽しむことを提案し、様々なコンサートを実施しています。
特に小編成「サロンオーケストラ」によるコンサートを主に開催しています。
「日本で最も聴衆が笑っているクラシックのコンサート」を実現した団体です。
国内外のオーケストラ首席クラス、国際コンクール入賞クラスの奏者によるハイクオリティな演奏と音楽・音へのこだわりがすべての基礎となっている「サロンオーケストラ」をミューザ川崎で体験することができるのです。
トピック:
全席自由席となっているコンサート会場では、子供たちと奏者の距離がとても近くに感じます。
0歳からOKとなっているコンサートの一番の醍醐味は、奏者と聞き手が一体となってコンサートを作り上げるといったイメージがあるところでしょうか。
小さな子供たちの手拍子や、きらきらした笑顔にあふれるコンサートは、日本全国様々なところで行われています。
クラシックを始めとする名曲を奏者が演奏するその見せ方聴かせ方はまさにマジックです。
軽妙なトークと奏者の笑顔が、子供たちを虜にします。
実際に演奏中の楽器に触れてみることもできたり、楽器そのものを弾かせてくれたりと、子供たちの興味を持つタイミングを逃さない接し方が素晴らしいと感じます。
川崎市0歳からの・初めてのオーケストラ:
NHKなどのメディアにも多数出演の注目のサロンオーケストラジャパンによるコンサートです。
開催情報:
開催日:
2019年6月15日(土)
時間:
09:40開演 (09:10開場 09:40〜10:25公演 10:25〜10:45楽器体験)
10:40開演 (10:10開場 10:40〜11:25公演 11:25〜11:45楽器体験)
演目:
美しく青きドナウ、エンターテイナー、ハンガリア舞曲ほか
◉入場料 :
(共通) 0歳から未就学児まで 1,000円 おや(小学生〜一般) 2,000円
◎団体割引 1グループ10名以上の予約で20%OFF、20名以上のグループは25%OFF ◎ボランティア作業付チケット 家族・グループ全員20%OFF
※ボランティア付き:開場時間の30分前に受付前集合・開園前と終焉後20分程度設営・受付等に協力することで割安な価格となります。
コンサートは全て聞くことができますよ。
座席等について:
全席自由となっています。後方に椅子席、前方にシート・マット席となります。(クッション持参をお勧めします)
予約方法:
予約についてはこちらより川崎公演予約フォームに必要事項を入力して送信してください。