川崎市で「ママと家族のためのフェスティバル」が行われます。
どんなイベントなのか、どこで行われるのか、参加申し込みなどについての詳細をご紹介します。
川崎市のイベントHAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019について
「ママと企業と社会をつなぎ、家族が、日本が、もっと元気になれる場所を!」
をコンセプトとして、家事や育児・仕事に一生懸命なママたちを応援するママのためのイベントが行われます。
家族の中心であるママたちの「成長」と「輝き」が生まれる空間を作り出しママと家族の「ハッピー」につなげることで地域を日本をもっと元気にすることを目指します。
ママたちのためのイベントと銘打った全国最大規模のフェスティバルがHAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019です。
2017年より毎年6月に実施されています。
2018年には5万人以上の来場者を記録しました。
ファッションショーやお仕事体験、ワークショップにトークショーとファミリーで楽しむことのできるコンテンツがとても豊富なところが特徴です。
丸一日かけて楽しむことのできるプログラム満載のイベントです。
イベントの情報:
【HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019】
開催場所:
ラ チッタデッラ、川崎ルフロン、川崎アゼリア
開催日:
2019年6月1日(土)・2日(日) 2日は16:00まで
開催時間:
10:00~17:00
電話番号:
044-233-1934
株式会社 チッタ エンタテイメント 広報宣伝部
住所:
川崎市川崎区小川町4-1
交通アクセス:
JR川崎駅より徒歩5分 ※駐車場は用意されていません。公共機関での来場をお勧めします
トピック:
関東でのHAPPY MAMA FESTAは今回で3回目となります。
HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019という名称の示す通り、ママを中心とした家族のためのイベントです。
前回のイベントも大盛況のうちに終了しました。
ステージへの出演者は様々な分野の著名人やタレントの方々が参加されていました。
木下優樹菜さん、横澤夏子さん、杉浦太陽さん、小島よしおさん、レインボーのお二人、はなわさん他。
スペシャルトークショーには北斗晶さんも見えられていました。
ラチッタデッラの中央噴水広場ステージでは様々なショーが次々と行われ、見ているだけでも楽しくなってしまうそんな時間を過ごすことができました。
とにかく多くの人たちが参加しているので、自分の見たいところをしっかりと探して行くことが大切ですね。
タイムテーブルや企業ブースの情報については、準備中とのことで前回を参考にするのが良いと思います。
HAPPY MAMA FESTA2019の出演ゲスト・コンテンツについて:
今回のゲスト出演者は、
小林よしひさ:6月1日(土)NHK「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さん
久保田雅人:6月1日(土)NHK「つくってあそぼ」のワクワクさん
渡辺満里奈:6月2日(土)タレントでネプチューン名倉の奥様
を予定しています。
コンテンツ紹介:
キッズファッションショー:
・一般公募から選ばれたキッズたちのランウェイショー
・会場:ラチッタデッラ中央噴水広場
・日時:6月2日
※キッズモデルの公募は2019年3月31日終了しています
夢のお仕事体験:
施設警備・レストラン・映画館などのお仕事体験ができます。
参加無料で事前予約が必要です。
※応募は2019年3月31日終了しています
ママ100ブース:
ママたちの得意分野を生かしたブースが並びます。
ハンドメイド品の物販がメインになっています。
当日参加のワークショップもあります。
※出店での参加は応募形式で2019年3月31日に終了しています。
ハピママセミナー&ワークショップ:
スターバックス コーヒー:キッズバリスタ体験
ハローエンジェル:お絵かきキーホルダー作成
The Ichi:ヘアアレンジ体験
LITALICOワンダー 川崎:3Dペンで作るオリジナルランプ
Lara Caruso:サンドイッチ作成体験
SPICE CRAFT:チョコレートナン作り体験
T.O.E.ベビーパーク 川崎教室:0~3歳児までの育児のコツなどを音楽と手遊び歌などを通して学ぶ
PIZZA SALVATORE CUOMO&GRILL:クッキー&カップケーキアイシング体験
Crystal World:天然石ブレスれと作り体験
ETCダンススクール 川崎校:ダンス体験
※それぞれのワークショップ参加の申込については2019年3月1日より定員に達し次第終了となっています。直接ワークショップ担当店舗に連絡して予約をすることができます。E
申込先、連絡先についての詳細はこちら
ハピママ川崎スタンプラリー:
スタンプを集めて、豪華景品をゲットしましょう!
フォトスポット・フォト企画:
ラチッタデッラの壁画がはぴママ川崎仕様なっています!
SNSにアップして楽しさを共有しましょう
キッズメニュー:
ラチッタデッラのお店自慢のキッズメニューです。
メニュー詳細はこちら
ママに優しいサービス:
授乳やおむつ替えに困ることのない「授乳/おむつ替えルーム」や母子手帳を提示すると先着順でプレゼントをもらうことのできる「プレママ応援キャンペーン」、「託児ルーム」なども完備されています。
HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019関連イベント
【HAPPY MAMA PARK@ラ チッタデッラ】
【ミニオンズラン】も同時開催される予定となっています。
ママもファミリーもHAPPYな2日間を全力で楽しみましょう!
【HAPPY MAMA PARK@ラ チッタデッラ】
HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019のスピンアウトイベントです。
「ハピママパーク」はHAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 2019同様ラチッタデッラで開催が決定しています。
開催日時:
2019年7月27日(土)、28日(日)10:00~16:00
※ミニオンズランの開催は28日
会 場:ラ チッタデッラ(神奈川県川崎市川崎区小川町 4-1)
【ミニオンズラン】
開催日時:
2019年7月28日(日) 9:15~16:00(受付は、9:15~11:00)
会 場:
ラ チッタデッラ(川崎市川崎区小川町4-1) メイン会場
受付場所:
ラ チッタデッラ内アレーナチッタ(フットサルコート)
川崎ルフロン(川崎市川崎区日進町1-11)
川崎アゼリア(川崎市川崎区駅前本町26-2)
前売参加券
販売窓口
【早割り!!チケット(券売期間:3/29〜4/30)】
▼ミニオンズラン参加券+オリジナルコスチューム
大人(中学生以上) 3,800円(税込)/子供(4歳~小学生)3,300円(税込)
【通常:前売りチケット(券売期間:5/1〜7/27)】
▼ミニオンズラン参加券+オリジナルコスチューム
大人(中学生以上) 4,000円(税込)/子供(4歳~小学生)3,500円(税込)
※コスチュームサイズ:M(165~175㎝)、L(175~185㎝)、KIDS(約130㎝・XXSくらい)
※コスチュームは当日、会場内ミニオンズラン受付でのお渡しとなります。
ローソンチケット(Lコード:31311/ローソン・ミニストップでも購入可)、
チケットぴあ(Pコード:842-459)、セブン-イレブン、ファミリーマート(予約済みの発券のみ)
イベントの詳細は、ミニオンズラン公式サイトをご確認ください。
主 催
HAPPY MAMA FESTA KAWASAKI 実行委員会/ミニオンズラン川崎実行委員会
問い合わせ
kawasaki@minions-run.info
その他詳細についてはこちら